漆の丸盆

                      お茶 その至福のとき 本文へジャンプ



 メニュー



  お茶について



  お茶の入れ方



  水について



  茶器について



 日本文化に対する私見



  自己紹介



  サイトマップ



  リンク集


                          茶器の紹介


                       下記の写真をクリックしてください

 N. 盆


        お盆は、急須、茶碗、湯冷ましの次に大切なもので、この上でお茶を入れる操作を
        行うので、これは、是非とも手に入れてください。

        煎茶用のお盆は、縁が丈夫で高さのあるものが扱いやすく、たとえ、うっかりしてお盆
        を傾けることがあっても、上野急須や茶碗が、この高い縁で止まり、下に落として割る
        といった危険性がずいぶん減ると思います。 



  その他の漆器


        前に挙げた、代表的な漆器のほかに、漆器のお盆は日本各地で作られています。



                    ★  潤尺1丸盆・奥田志郎 

                     一回り小さく、中ぐらいの直径33pです。


                     潤盆です。

                     潤み色とは、黒色なのですが、漆黒のような
                     純粋な黒ではなく、僅かに赤みを秘めた柔和な

                     黒色です。


                       




                     
                ★ 八卦盆【漆】  

                     八卦盆径33cm。螺鈿。




                    







                 ★ 八卦盆【漆

                     八卦盆径33cm。




                        










日本文化 【お茶 その至福のとき】HOMEへ