人間国宝 山田常山

                お茶 その至福のとき 本文へジャンプ



                   茶器の紹介


E.常滑焼


       煎茶器揃


        山田常山(人間国宝)煎茶器揃



          


          常滑焼の人間国宝、3代山田常山さんの煎茶器一揃いです。

          もうずいぶん前、十年以上前になります。

          当時、北九州の門司のお茶屋さんで、見事な横手の急須を
          見つけました。

          そのころ、すでにこの常滑焼の急須の名人は広く知られており、
          この人の作る急須は、お茶好きの間では垂涎の的だったのです。

          値段を見てみると5万円ということでしたが、そのときそれだけの
          持ち合わせがなく、涙をのんで出直すことにしました。

          それ以降、北九州方面に行く機会がなく、いらいらしていたところ、
          山田常山さんが人間国宝に指定されたことを知り、なおさろ
          焦燥感が募りました。

          しばらくして、機会を得、その門司のお茶屋さんに行ったところ、
          もはや、専門の業者さんが、値付けの倍の金額で買っていったと
          いうことでした。

          たった一日違い、その前日のことだったそうです。

          残念でしたが、これも縁がなかったということなのでしょう。

          さっぱり忘れることにしました。

          以降、この人の急須は、私の目の前に姿を現すこともなく、
          数年経ちました。

          この後、長崎転勤になり、仕事で鹿児島県小都市に立ち寄った
          とき、お茶屋さんの片隅で埃まみれの急須を見つけたのです。

          素晴らしいのもでした。

          もしやと思い取っ手の下を見ると、釘彫りで三代常山の読めます。

          箱は、邪魔だから捨てたということで、ずいぶん安く手にいれる
          ことができました。

          以来、この急須は我が家の家宝となり、賓客をもてなすとき
          (めったにありませんが)や正月には取りだして、最上等のお茶を
          楽しんでいます。

          朱泥急須のところでも申しましたが、私は、決してこのような超が
          つくほど高価な茶器はお勧めしません。

          ただ、この3代の山田常山さんの作品は全ての煎茶器の理想と
          いって良いほど素晴らしい物なので、参考までに挙げておきました。





日本文化【お茶 その至福のとき】HOMEへ
    



  メニュー


 お茶について


 お茶の入れ方


 水について


 茶器について


 萩焼について


 お菓子について


 茶器の紹介


 日本文化に対する私見


 サイトマップ


 自己紹介


 リンク集