茶筒 銅




 メニュー



  お茶について



  お茶の入れ方



  水について



  茶器について



日本文化に対する私見



  自己紹介



  サイトマップ



  リンク集
お茶 その至福のとき




                          茶器の紹介





                        下の写真をクリックして下さい



 P. 茶壺 茶筒


        お茶の葉の保管はとても大切です。お茶を良い状態で保管するには、機密性に優れた
        容器が必要となります。

        お茶を湿けたり劣化させないためには、できるだけ空気に触れさせないようにすること
        なのですが、お茶を入れるたびに蓋を開けると、その都度外気に触れ、湿気が入りこむ
        ことになります。

        では、湿気が入らず、外気に触れる機会をできるだけ少なくするにはどうすれば
        良いでしょうか。

        まず第一に一度に多量のお茶の葉を買い込まないことです。
        お茶は100グラムづつ購入し、丁度良い大きさの銅かブリキ、できれば錫の茶筒に
        保管します。

        そして、できるだけ短期間のうちに飲みきってしまうことです。

        最も良いことは、茶筒から使う数回分のお茶だけ茶壺に取り分け、お茶を飲むときは
        茶壺から茶葉を取り出すようにすれば、茶筒の茶葉は悪くならないで済みます。

        また、お気に入りの茶器を使ってお茶を入れる際に、可愛らしい小さな茶壺から
        お茶の葉を取り出すことは、煎茶道のお手前にもかなっていることです。





   
銅  黄銅


        茶葉を保存するために最もよいのが錫から削りだした茶筒や茶壷がよいのですが
        この錫の茶筒の欠点は、重いことと、高価なことです。

        そして、材質が柔らかいため、落としたりぶっけたりすると容易に凹みます。
        茶ずつの蓋の収まる部分を凹ませたり傷つけたりすると、蓋が閉まらなくなったり
        気密が保てなくなってしまい、茶葉の保存という機能が失なわれてしまいます。

        そのため、錫の次によく使われているのが、銅や黄銅の薄板を板金加工し、半田で
        成形した、茶筒です。

        銅や黄銅は、比較的弾性に富み、丈夫で軽いところから、たとえ落としても、錫ほど
        変形して使えなくなることはありません。

        また、金属加工の技術により、銅にいろんな色をつけることができ、これも楽しみのひとつ
        となります。

        実用性では、この銅あるいは黄銅のものが一番だと思います。




         
★ 手づくり銅器 茶筒生地色七半斤  

            銅の茶筒です。縦に並んで打たれた鋲が良いアクセントになっています。





               







          ★  手づくり銅器 茶筒生地色八半

              上と同じ仕上げですがこちらは少し径が大きく、その分、丈が短くなっています。
              お茶の葉が100グラム入ります。




               








          
★ 手づくり銅器 茶筒 こがね色 七半斤 

              味わい深い黄銅色をした銅の打ち出し茶筒です。約120グラム茶葉が入り
              ます。




                








           
★ 手作り銅器 こがね色八半斤 

               仕上げは上と同じですが、こちらは少しずんぐりしています。
               100グラム入りです。




                 









            
★ 手作り銅器 茶筒茜色八半斤

                茜色に発色した美しい100グラム入りの茶筒です。




                 








           
 ★  茶筒錫被八半斤

           
銅に錫引きした100グラム入りの茶筒です。使い込んでゆく
                 内に、錫が何ともいえない渋い風合いに変わってゆきます。




                  










           
★   開化堂の銅製茶缶

                 京都の老舗、開花堂の銅の茶筒です。



                  










日本文化 【お茶 その至福のとき】HOMEへ