名水百選 別府弁天池湧水
名水百選に選ばれている別府弁天池湧水は格別な水です。
そばには厳島神社があり、この祭神の市杵島姫命は弁天様と同一視され、この
厳島神社の湧水池は弁天池と呼ばれているのです。
私がお勧めするお茶は決して安いものではありません。
この折角の良いお茶を台無しにしない為に、また、お茶の葉の持っている味や
香りを余すところなく引き出すためには、水の選定は慎重に行わなければなりま
せん。
お茶を解説した本には、日本の水道の水は良質なのでよく沸騰さえすれば
それで十分と書いているものが多くみうけられます。
しかし、水道の水は日本の各地のさまざまの水源から引かれています。
そしてその成分は千差万別で一つとして同じものはないはずです。
このような水を、ただ沸騰してカルキ分を飛ばしただけで何時も安定した
お茶の味や香りが得られるとは思えません。
お茶の味というものは極めて繊細なもので、例え如何に高級なお茶であっても、
水が悪ければ全く香りもなく、味さえ変化してしまい、飲むに耐えない代物と
なってしまいます。
また、折角美味しいお茶が出ても,、風邪などで鼻や味覚の調子が悪ければ
その素晴らしい香りや味わいを十分に感じ取ることができません。
たかががお茶を飲むだけのことにそれほど神経を使う必要があるのかとお思い
の方も多いことでしょうが、お茶の味とはそれほどデリケートなものなのです。
水や健康状態にまで気を配ってこそ、本当に美味しいお茶を味わうことができる
のです。
水を吟味することが如何に大切なことかということを実感したのは、次に紹介
する山口県の弁天池のゆうすいでお茶をいれたときのことです。
それまで水道水で淹れていたときは、特に美味しいと感じることもなかった
お茶が、まるで別物のような香りを放ち、口から鼻に抜けるその芳香にしばし
陶然となりました。
このとき以来、水道水を使うことはなくなり、この弁天池の湧水か、それ以外
ではできるだけ性状が一定し、お茶をいれるのに適したと思われるミネラル
ウオーターのペットボトルのを使うようになったのです。
では、まず初めに、私の最もお薦めする水を御紹介いたします。
この水は、日本 名水百選に選ばれています。
別府弁天池湧水 所在地 山口県美祢郡秋芳町大字別府堅田
起源は奈良時代に遡ると云われている
大変由緒ある名水です。
その昔、ある長者がこの付近を開墾
したとき、夢のお告げで、この地に
弁天様をお祭りしたところ、水が湧き
だしたという伝説があります。
この弁天様、つまり市杵島姫の命を
お祭りしている厳島神社の境内に、
美しいエメラルドグリーンの水を湛えた
弁天池があり、その側に何時でも水を
汲むことができるように水汲み場が
あります。
この水は、年間を通じて水温摂氏
14.5度、カルシュウム含有量が
20ppmと変わらず、まさに神様の水と
呼ぶにふさわしい霊水です。
この神水をいただくときは、近くにお賽銭箱がありますから、必ず、お賽銭をいれて
から汲むようにしてください。
また、日曜、祭日などは多くの水汲みの人達で賑わっていますが、ほとんどの
人がすぐ側にある厳島神社にお参りすることなく、水だけ汲んでそのまま帰って
います。
本来このお水は、伝説にある通り厳島神社の神水でありますので、神様になんの
ことわりもなく水だけ汲んでさっさと帰ってしまうということは、神様に対して大変
失礼なことなのではないでしょうか。
ミネラルウオーターなど、水が商売として成り立っているご時世で、このような
素晴らしい水が僅かなお賽銭でいただけることは、神様のお恵み以外のなにもの
でもないと思います。
ですから、このお水を頂くときには、必ずすぐ側にある厳島神社にもお参りして、
一言お礼を言ってかえりましょう。
これは、神様を信じる信じないは別として最低の礼儀だと思います。
なお、この様なゆうすいを汲むときの注意ですが、雨が降っているときや、雨が
降った後三日以内は、成分に雨水等が入って変化していますので、この期間は
避けたほうが無難です。
日本文化 【お茶 その至福のとき】HOMEへ
|