お茶と日本文化



                お茶について

                              お茶について

                              日本茶の種類     

                               お勧めの静岡茶        1.印雑   2.長生殿  霧山無心 

                              夏目漱石の「草枕」    

                               お勧めする星野茶       3.星野しずく

                              お茶に関する書籍について      

                               お勧めする土佐茶       4.初づみ

                              お茶の味について    

                               静岡茶の優品         5.自然仕立て手摘み茶

                              お茶の歴史

                             ○ 村上茶               6.初摘 

                              現在のお茶の問題点  

                             ○ 煎茶道について                          

                               どのようなお茶を選ぶべきか

                               お茶の老舗

                               玉露の元祖            7. 賜賞大門

                               緑茶の元祖            8. 松風 天上天下一 あさつゆ                    

                               釜炒り茶

                               技術の成果 ー 蘭龍と玉蘭、そして藤かおり

                               わかりやすいお茶(入門茶)とは

                               入門茶              9. 天下一  しゃん

                               静岡 産地別茶        10.横沢大沢 清水大平

                               宇治茶の老舗         11.亀の齢 常盤木 勢龍

                               日本茶の標準         13.伊久美の在来種

                               実生の在来種         14.本物の在来種

                               村上茶の逸品         15.金龍 初緑 八千代 常盤園

                               幻のお茶             16.やぶきた 深蒸し茶

                               手摘み狭山茶          17.清水昔

                               在来種の玉露          18.星野茶

                               ターメリーさんのこと

                               近江の在来種          19. 政所茶

                                                    20. 日野茶

                                                    21.  朝宮茶

                               お茶の産地別の特色はなくなっている

                               フランス人の豊かな感性    22. 藤かおりとふじかおり

                               まず、在来種を選びましょう

                               伝統を守るということ

                                茶師十段について

                                品種茶について

                                まちこ

                                春日の在来種

                お茶の入れ方

                              その1 

                              その2 

                              お茶をいれるときの注意  

                              どの家庭にもあるあり合わせの茶碗を使って   

                              失敗の無い方法

                水について    

                             ○ 名水百選      別府弁天池湧水  その1

                              究極のわき水   別府弁天池湧水  その2      六甲のおいしい水

                              四国の名水     石鎚山のおいしい水

                              広島の伝統     岩舟の水

                              軟水と硬水
     
                             ○
 広島県 高原の水 長生きの水

                茶器について

                              煎茶器の楽しみ

                              急須の選び方      急須  横手急須  後手急須  上手急須  宝瓶

                              よい急須とは      陶器と磁器、b器   良い急須を選ぶには

                              注ぎ口について     急須の注ぎ口

                              煎茶の道具       煎茶の道具について

                              秦秀雄氏について   万古の急須

                               玉露と絞り出し

                               手入れの方法

                               湯瓶( ボーフラ )で湧かしたお湯で淹れたお茶の味

                               道具の価値について  手作りのステンレスの茶筒  茶器の価値について

                               入手先について      陶器屋さんで買う場合  お茶屋さんで買う場合
                                                骨董屋さんで買う場合

                             ○  究極の宝瓶とは

                               汲み出し茶碗もよし

                萩焼について

                               その魅力について

                                購入について

                                骨董屋さん        いとう鳳凰堂

                               江戸時代

                               明治時代

                               明治の功労者

                                大正期

                                古萩とは

                                煎茶茶碗の変遷

                                大正の窯元

                                知られざる名工    山県麗秀

                                大正期の名門     九世、十世坂高麗左衛門

                                古今最高の煎茶器   三輪雪堂

                お菓子について

                              お茶菓子について   

                              広島の銘菓       もみじ饅頭         岩村もみじ屋

                              日本各地のお菓子について   

                              岡山の和菓子      旭川             芭蕉庵

                              失われた味                       釣鐘堂

                              失われた銘菓      鶴の子            久志記  湖月堂

                              幻の秀菓         長崎の梅が枝餅

                              山口の逸品       舌鼓             山陰堂

                             ○ 日常のお菓子      紅い羊羹 稲荷饅頭 蒸し饅頭 回転焼 鯛焼き
                                               蒸気船饅頭 松かさ焼き

                              播州龍野の真髄     ひしほ饅頭 練り羊羹  吾妻堂  

                              最高の求肥餅      玉椿            伊勢屋本店

                              広島の郷土菓子     柿を使った和菓子    大石餅 

                              町の和菓子屋さん

                              雅趣あふれる羊羹    黒椿             笹屋

                              筑後柳川の名品     越山餅            白雪堂越山

                              熱田神宮のお餅     きよめ餅           きよめ餅総本家

                              山口のういろう      外郎             御堀堂 

                               彦根の銘菓        埋れ木            いと重菓舗 

                               蒸し羊羹の最高峰    上り羊羹           美濃忠

                               東海道名物        走り井餅          走り井餅本家

                               岡山銘菓          大手饅頭          大手饅頭伊部屋

                               福山銘菓          柚餅             大和屋本店

                               萩の銘菓          大徳寺松風        今田清進堂

                               復興された銘菓      鶏卵素麺          松屋利右衛門

                               復元された江戸の羊羹  蚕豆羊羹          平安堂梅坪

                               お茶かお菓子か

                               広島銘菓          柿羊羹           平安堂梅坪

                             ○  小豆のようかん       あづき            大和屋本店

                               広島県北の饅頭      竹屋饅頭          竹屋饅頭本舗

                               富山銘菓           月世界           月世界本舗

                                壬生の羊羹         常盤羊羹 柚子羊羹   山尾永寿堂 

                                備中高梁銘菓        柚餅子           遠州堂ゆべし本舗

                                倉敷の酒饅頭        藤戸饅頭          藤戸饅頭本舗

                                倉敷銘菓          むらすゞめ         橘香堂

                                小城羊羹          小倉 紅練り        山田老舗

                                小さな利休饅頭       利休さん          吹上堂          

              ★ 茶器の紹介

                              お茶の道具の選び方

                              有田焼

                                     煎茶器     白磁 

                                               染付  急須が宝瓶のもの  

                                                    急須が横手のもの

                                               赤絵

                                               陶器

                                               旅茶器

                              備前焼

                                     急須      急須一般

                                               後手急須

                                     宝瓶       作家
                                                          小川秀藏

                                                          横山直樹

                                               しぼり出し

                              京焼

                                     煎茶器     白磁 

                                               染付 

                                               交趾

                                               陶器

                                     急須       染付  

                                     宝瓶       白磁  

                                               染付 

                                               色絵 

                                               交趾 

                                               陶器

                                               その他

                                     茶碗       染付【セット)  

                                              染付(単品) 

                                              色絵  

                                              陶器

                                              すすり茶碗  

                                     汲み出し碗  交趾

                                              薄胎 卵殻手

                                     酒盃      色絵

                                              染付

                                     湯冷まし     染付  

                                              色絵  

                                               陶器 

                                               花結晶

                              常滑焼

                                     急須       細工物

                                               焼締

                                               黒泥 

                                               緑泥

                                               平袋

                                               窯変鉄色

                                     宝瓶       絞り出し(平形)
 
                                               絞り出し(玉露用)

                                               絞り出し(朱泥、黒泥)

                                               火襷

                              中国の茶器

                                     茶器セット    携帯用茶器

                                                一壺二杯

                                     茶碗         景徳鎮       青花

                                                            五色セット

                             ○ 万古焼

                                     煎茶器       紫泥

                                     急須         豆急須

                                     宝瓶         安南

                              萩焼

                                     煎茶器       有名作家・1

                                                有名作家・2

                                                名門窯

                                     宝瓶         有名作家 

                                     番茶器       汲み出し碗    岡田窯

                              朝日焼

                                     煎茶器       刷毛目

                                     宝瓶         絞り出し

                              美濃焼 瀬戸焼

                                     織部         玉露用煎茶器

                                     磁器         絞り出し

                                                 宝瓶

                             〇 陶芸作家            酒盃      正木春蔵    染付

                                                           寒川栖豊    紅白梅酒杯

                                                  汲出碗     叶松谷     松汲出

                                                           海老ケ瀬保  白磁汲出

                                                           土山敬司    赤絵汲出

                                                           古川章蔵    赤絵汲出

                              その他の産地

                                     煎茶器   丹波立杭焼 焼締め

                                            信楽焼    刷毛目

                                            波佐見焼   青磁

                                     酒盃      初期伊万里写し

                              〇 ガラス器     

                                     酒盃      江戸切子

                              ○ その他の茶道具

                                      茶托             銅器         


                                                      錫器

                日本文化に対する私見

                                ブームの功罪

                                無責任な放送       NHK 手揉み茶

                                民法の報道について

                               食について

                               現代人の味覚について

                               地方の食文化について   母の味

                               笠岡ラーメンの元祖     「さいとう」の支那そば

                               故郷の味            「駅前グリル」のやきめし

                               忘れがたきもの        「駅前グリル」のローストチキン

                               失われた味          「ボルガ」のコーヒー

                               広島の記憶          「江戸天」の料理  「龍譚亭」のラーメン

                               萩の家庭の味         なつみかんのジュース

                               鹿児島の手作りのちまき   あくまき 

                                                   日本文化の危機

                                                   食文化


                自己紹介

                              自己紹介

             


                リンク集







日本文化【お茶 その至福のとき】HOMEへ