和菓子の紹介
埋れ木 いと重菓舗
〒522-0064
彦根市本町1丁目3番37号
℡ 0749(22)6003
埋れ木は有名な彦根の銘菓です。
この名前の由来は、あらためて説明する必要がないほど世に知られているものです。
彦根藩第十五代藩主、井伊直弼公は、幕末の我が国危急存亡のおり大老を務め、日米修好通商
条約を締結し、多くの反対派を安政の大獄で粛清した後、桜田門外の変で水戸浪士達の凶刃に
倒れました。
この井伊直弼公の部屋住みの時代の侘び住まい「埋れ木の舎」にちなみ、井伊直弼公の遺徳を
偲んでこの名前がつけられました。
この彦根銘菓は、餡を求肥で包んだ餅のなかでは、出色のものであります。
中に白餡を柔らかな求肥でくるみ、抹茶を混ぜた和三盆を外側にまぶしてあります。
形は腰高で、薄緑色の和三盆の色がなんともゆかしく、さりげなさのなかに風情のあるお菓子です。
この埋れ木の魅力は何といってもその白餡の美味しさでしょう。
すこし固めに練り上げられた琥珀色の白餡の味。口の中でねっとりと広がる滋味豊かな、まるで
甘露のような味わいの餡。
柔らかな求肥と口の中でひろがる和三盆の甘さ。ほのかに香る抹茶と和三盆の香り。
まさに、至極の味わいとはこのお菓子のことを言うのでしょう。
私は、餡を求肥で包んだお餅に目がありません。
いきおい、ここに紹介するのもそのようなお餅のお菓子が多くなっているようです。
その中でもこの埋れ木の餡の完成度は群を抜いています。これに匹敵するものは姫路の玉椿の
黄身餡でしょうか。
いずれ劣らぬこのタイプのお餅の横綱と申せましょう。
日本文化 【お茶 その至福のとき】HOMEへ
平成二十三年十月十日
|