お茶の紹介
玉露 星野茶
3. 星野しずく 玉露 木屋芳友園 福岡県八女郡星野村4573−4
п@0943−52−2124
とろりと甘い星野茶の玉露です。
私はもともと玉露にはあまり縁がありませんでした。
理由は、お値段が高いことと、あの青臭さがあまり好きにはなれなかったことです。
若い頃は極めて貧乏であり、苦学生でしたのでとても高い玉露に手を出す余裕はありま
せんでした。
それとともに子供の頃、父が飲んでいた玉露が、子供のころは青臭く感じられ、その記憶に
縛られていたこともあります。
しかし、このお茶を始めて飲んだときの感動は今でも忘れられません。
とろーりとした星野茶の玉露。
星野茶の玉露は一般的に甘いのですが、この「星野しずく」という玉露はとくに甘さがきわ
だっています。
ただ甘いと言っても不自然なところは全くなく、その甘い甘露は口から喉にしみわたる感じ
がしました。
今から十年以上前になりますが、
当時私は、取っ手も茶こしもない
最もシンプルで、ある意味では
究極の急須ともいえる「絞り出し」
を探していました。
玉露を飲むには最適なので愛用
していた一つを割ってしまい、
代わりのものを探していたとき、
下関市内のある有名私立高校の
近くに、この朱泥の絞り出しを
置いているお茶屋さんを
見つけたのですが、このお店には、
当時他の店では売ってないような古い急須類がかなり多く置いてありましたので、下関に
立ち寄る度に一つ、二つと買い求めていました。
「絞り出し」は、昔、私の若い頃は、どのお茶屋さんでも売っているごくありふれたもので、
取っ手や注ぎ口、茶こし等がない、皿に蓋がついたような簡単な構造ですから、決して高い
ものではありません。
ところが、私のように、ごく少量のお茶を、時間をかけてゆっくり味わう人がいなくなるに
つれて、次第に店先から姿を消して行き、その頃は殆ど見かけることがなくなっていました。
この店で二つ目の「絞り出し」を買ったとき、勧められてこの「星野しずく」の真空缶入りの
ものを買いました。そして、買ったばかりの絞り出しでこの玉露を淹れたとき、初めて満足
できる玉露に出会ったのです。
真空缶の蓋を開けると、とても香ばしい上等の海苔にも似た芳香がしました。
平たい絞り出しの急須に、少し多めの茶葉をいれ、十分冷ましたお湯を、ひたひたより少し
多めに注ぎます。
十分葉が開くのを待って、茶碗に静かにいれると、少し緑がかったとろりと濃厚な液が、
茶碗の底にわずか数滴、まさに「草枕」の記述通りです。
碗からは、芳しい香りが立ちのぼってきます。
薄手の有田焼の茶碗から、この僅かなお茶のしずくを含むと、口のなか一杯に何とも言え
ない芳香が広がります。
とろりとした、濃厚な液体は、まさに玉の露と呼ぶにふさわしく、舌には強い甘みが残ります。
玉露としてはそう高いほうではありませんが、他の玉露にはない強い香味は、このクラス一番
だと思います。
星野しずく
3,150円 /100g
品評会玉露(特)伝統本玉露
10,563円 /100g
品評会 玉露伝統本玉露
5,315円 /100g
しずく茶セット
3,213円
(星野しずく40gとしずく茶碗のセット)
日本文化 【お茶 その至福のとき】HOMEへ
|